当サイトはプロモーションが含まれています。

【英検準2級】単語帳が必要なのはどんな人?おすすめ・学習法も徹底解説!

英検対策

 

英検準2級の対策に単語帳って取り入れた方が良いのかな?

準2級のテストはどれくらいのレベルの単語が出るんだろう?

単語帳を取り入れるにしてもどの単語帳がおすすめなのか教えて欲しいな

 

こんなお悩みありませんか?

 

英検準2級の単語についてお悩みのあなたへ

絶対に参考になる内容を網羅していますので

ぜひ参考にしてください!

 

 

この記事を書いているのは

【yo-ko先生】

 

趣味:英語学習

特技:翻訳

 

・TOEICスコア:945点

・英検:1級

 

子供英会話の講師としても活躍中の英語学習のプロでございます。

 

私が英検準2級合格に必要な単語の知識を

これでもかと詰め込んでいますので

少しでもお悩みでしたら絶対最後まで読んでみて下さい!

参考になりますよ!

 

  1. 【英検準2級】単語帳は必要?必要な単語レベルと問題形式
    1. 英検準2級合格に必要な単語レベル
    2. 英検準2級の試験に出る単語の問題形式
  2. 【英検準2級】単語帳は必要?頻出単語一覧           
  3. 【英検準2級】単語帳は必要?よく出る熟語(イディオム)一覧
    1. 熟語一覧
    2. 熟語の効率的な学習法
  4. 【英検準2級】単語帳を対策に取り入れるメリット
    1.  集中的に単語を学ぶことができる
    2. 例文と一緒に覚えることで「読解力」「会話力」も同時に鍛えることができる
    3. 同じ単語帳を繰り返し使うことで知識をしっかり吸収できる
  5. 【英検準2級】単語帳選びのポイント
    1. 用途にあった選択を
    2. 自分に合った暗記方法ができるものを
  6. 【英検準2級】単語帳は必要!対策におすすめ6選
    1. 【音声アプリ対応】英検準2級でる順パス単 5訂版
      1. 特徴
    2.  出る順で最短合格! 英検準2級単熟語EX
      1. 特徴
    3. 【CD付】英検準2級文で覚える単熟語四訂版
      1. 特徴
    4. 【アプリ対応】英検準2級英単語 1550 英検ランク順
      1. 特徴
    5. システム英単語Basic<5訂版> (システム英単語シリーズ)
      1. 特徴
    6. 世界一わかりやすい英検準2級の英単語 [ KADOKAWA出版/ 関正夫著]
      1. 特徴
  7. 【英検準2級】単語帳は一冊だけで大丈夫
    1. なぜ1冊だけで良いのか?
    2. どの単語帳にするか決められないなら「でる順パス単」「英検準2級単熟語EX」のどちらかを選ぶ
  8. 【英検準2級】単語学習おすすめの方法6選!
    1. 英語本を読む
    2. 英語を聞きながら単語の学習をする
    3. 覚えられない単語は「とにかく読む」「とにかく書く」
    4. 単語のテストを定期的におこなう
    5. 接頭語や接尾語をあわせて覚える
    6. 補助的にアプリを使う
  9. 【英検準2級】単語を覚えるのにおすすめ|スマホアプリ・ゲーム
    1. 英検準2級でた単
      1. 特徴
    2. 学研『ランク順英検英単語』
      1. 特徴
    3. 英検公式スタディギア for EIKEN
      1. 特徴
    4. 英検R英単語
      1. 特徴
    5. 英単語アプリ mikan
      1. 特徴
  10. 【英検準2級】単語の対策以外にも読むべき参考書1冊!+用途別おすすめ3冊
    1. 英検のプロと一緒! つきっきり英検準2級 (旺文社英検書)
      1. レッスン内容
        1. ■つきっきりレッスン
        2. ■英検問題にチャレンジ
        3. ■まとめて覚える単熟語
        4. ■ 英作文・面接対策レッスン
    2. 7日間完成英検準2級予想問題ドリル(旺文社編)
    3. 英検準2級総合対策教本(旺文社編)
    4. 毎日の英速読 頭の中に「英文読解の回路」をつくる(朝日新聞出版)
    5. 参考書や問題集はどんな順番で使えばいい?
  11. まとめ

【英検準2級】単語帳は必要?必要な単語レベルと問題形式

英検準2級に合格するのにはどれくらいの単語を知っておく必要があるのかな?

こんなお悩みはありませんか?

詳しく解説していきます。

 

英検準2級合格に必要な単語レベル

英検準2級に必要な単語レベルは、高校中級程度:約3,600語レベルとされています。

主に日常生活で使われる語が出題されます。

 

高校1~2年の教科書に出てくるレベルの単語を知っておくべきだと考えるとよいでしょう。

 

英検準2級の試験に出る単語の問題形式

筆記大問1の20問中10問程度が単語の知識を問う問題です。

 

出題される単語を分析すると、

その約80%が動詞・名詞についての出題で、

残りの約20%が形容詞・副詞の問題です。

 

動詞・名詞:80%
形容詞・副詞:20%

 

【英検準2級】単語帳は必要?頻出単語一覧           

以下は、英検過去問、筆記・リスニングテストに出題された単語の中から、

30単語をピックアップしたものです。

 

知らない単語が3割以上ある場合は、単語帳を購入して学ぶことをおすすめします。

 

(1) accept

受け入れる

(2) aisle

通路

(3) available

入手できる

(4) bite 

かむ

(5) direction

方向

(6) explore

探検する

(7) extra

追加の

(8) fill    

満たす

(9) grocery  

(複数形で)食料雑貨

(10) guest

(11) however

しかしながら

(12) improve

改良する

(13) lately

最近

(14) nearby

近くの

(15) nearly

ほとんど

(16) prefer

の方を好む

(17) presentation

発表

(18) quickly

すぐに

(19) repair

修理する

(20) research

調査

(21) reservation

(部屋・切符などの)予約

(22) result

結果

(23) review

復習する

(24) similar

類似した

(25) success

成功

(26) suggest

提案する

(27) surprise

驚かす

(28) though

でも

(29) trade

交換する

(30) whether

~かどうか

 

【英検準2級】単語帳は必要?よく出る熟語(イディオム)一覧

英検準2級の熟語は、日常生活で使われるものが多く、高校1~2年の教科書に出てくるレベルです。

英検準2級で熟語の知識を問う問題は、筆記大問1の20問中7問程度とそれなりの分量があります。

特に多いのは、動詞の働きをする熟語(句動詞)についての出題です。

長文読解や、1回しか放送されないリスニングでも、熟語はひんぱんに出てきます。

 

熟語一覧

a few days  2~3日
a good deal of  大量の~
a great deal of  大量の~
a piece of cake       ~(人)の意思に反して
all of a sudden 突然
along with ~と一緒に
as a matter of fact       実際のところは
as a result      結果として
as if まるで ~のように
as soon as possible  できるだけ早く
as though   まるで~のように
at first  初めは
at least 少なくとも
at the cost of  ~を犠牲にして
back and forth  前後に、行ったり来たり
be about to     ~するところである
be absorbed in  ~に熱中する
be based on  ~に基づいている
be crowded with          ~で混雑している
be far from            決して~でない
be impressed with  ~に感銘を受ける
be just about to  まさに~するところだ
be likely to     ~しそうである
be made up of  ~で構成される
be popular with      ~に人気がある
be responsible for        ~に責任がある
be right back  すぐに戻って来る
be similar to  ~に似ている
be suited for  ~に適している
be superior to  ~より優れている
be through with   ~を終える
be willing to  進んで~する
because of        ~のせいで
break down  故障する
break into         ~に押し入る
bring up            ~を育てる
burst into laughter  突然笑い出す
burst into tears  突然泣き出す
burst out doing  突然~し始める
by accident  偶然に
by mistake     誤って、間違って
call for  ~を要求する
call off  ~を中止する
call up  ~に電話をかける
calm down     落ち着く
catch up with  ~に追いつく
carry out   ~を実行する
change one’s mind  考えを変える
come across  ~に偶然出会う
come true              実現する
consist of  ~から成り立っている
deal with ~を扱う
do without      ~なしですます
due to  ~のせいで
end up with  結局~で終わる
every other day  一日おきに
every other month/ week/ year 1ヶ月/1週間/1年おきに
figure out  理解する find out  ~を見つけ出す
get along with  ~と仲良くやっていく
get rid of            ~を取り除く
go bad    腐る

go through

~を経験する

hand in

~を提出する

in a hurry

急いで

in advance

あらかじめ

in common

共通して

in effect

実際には、実施されて

in mind 

 心の中で

in order to do

 ~するために

in search of 

~を探して

in spite of              

~にもかかわらず

in terms of     

~の観点から

in the first place

まず第一に

in the long run

長い目で見れば

keep up with

~についていく

look after        

~の世話をする

look for            

~を探す

look forward to             

~を楽しみに待つ

look into

~を調べる

look like

~のように見える

look over

~に目を通す

look up to

~を尊敬する

make efforts

努力する

make fun of

~をからかう

make oneself at home             くつろぐ
99 make out         ~を理解する
make room for   ~に場所をあける
make sense 意味をなす
make sure  確かめる
make sure that       ~を確認する
now and then  時々
on one’s way home  家へ帰る途中で
on purpose        わざと
on the average            平均して
on the other hand   もう一方では
on time         時間どおりに
once a week  週一回
once in a while             ときどき

one another

お互いに

rely on 

~に頼る

run into

~に偶然出会う

run out of

~がなくなる

run over

~を(車で)ひく

someone else   他の誰か
stay up late  夜更かしする
take a look  ちょっと見てみる
take advantage of  ~を利用する
take off   離陸する
thanks to  ~のおかげで
upside down  逆さまに

熟語の効率的な学習法

以下のサイトを利用すると、英検準2級でよく出題される熟語720語の練習ができます。

英語漬け.com

ぜひご利用ください。

 

【英検準2級】単語帳を対策に取り入れるメリット

参考書とは別に単語帳を学習に取り入れるべきかお悩みですか?

ここでは単語帳を取り入れるメリットを紹介していきます。

 集中的に単語を学ぶことができる

単語帳は、コンパクトでありながら、そこにはぎっしりと沢山の単語が掲載されています。

前のページに戻ったり付箋を貼るなどの工夫をしながら覚えていくことができますし、

持ち運びも簡単なので、いつでもどこでも、集中して単語学習をすることができます。

 

まず単語を覚えない事にはまったく前に進まないので

まずは単語に絞って集中的に学習するのも一つの戦略です。

 

そんな時にとても役立つのが単語帳ですね。

 

例文と一緒に覚えることで「読解力」「会話力」も同時に鍛えることができる

単語を読むだけでは使い方がわからず

結果として意味も記憶には残りにくいものです。

 

例文と一緒に単語を学ぶことができれば、どんな文脈の中で使われる単語かについても理解できますし、

英語の本を読むときや、自分が英語で会話するときにも役立ってきます。

 

なので単語帳を選ぶときは

自分が分かりやすい例文を一緒に載せてくれているものを選ぶといいでしょう。

 

同じ単語帳を繰り返し使うことで知識をしっかり吸収できる

単語帳は、何度も復習をすることで、より効果的に活用することができます。

 

例えば一周目では知らなかった単語も、

二週目、三週目と、繰り返し目にすることによってだんだんと記憶できるようになってきます

 

英検準2級の単語は、英語でのコミュニケーションには欠かせない

基本的、かつ、使用頻度の高いものばかりです。

単語帳を使用した試験対策の学習を通して、是非マスターしましょう!

 

【英検準2級】単語帳選びのポイント

ひとことで単語帳と言っても本当に色々な種類があります。

たくさんある中から自分に合った単語帳を選ぶポイントを説明しますね!

 

用途にあった選択を

英検対策の単語帳も様々なものがあり

中には英検だけではなく、大学入試やほかの資格試験対策が同時にできるものもあります。

 

そのため単語帳を選ぶときには、英検準2級対策ができれば十分なものを選ぶのか

それ以上のレベルの安吾も学習できるものを選ぶ

用途に合わせるようにしましょう。

 

もちろん今はとりあえず英検準2級合格が目標だという場合は

英検準2級に特化した単語帳を選ぶのがマストです!

 

自分に合った暗記方法ができるものを

各個人に適した学習法には様々なスタイルがあり、

例えば視覚情報を軸に学ぶことが得意な人、

耳で聞いた情報を軸に学ぶことが得意な人、

あるいは、手を動かし、実際に書きながら学習をしていくスタイルが合っている人もいるでしょう。

 

そのため購入前には各単語帳をしっかりとチェックし、

自分が得意な学習法で学ぶことが可能な機能が備わっているかどうかを調べるようにしましょう。

 

具体的には

  • 「見やすいレイアウトか」
  • 「音源は付属されているか」
  • 「書き込むスペースが十分にあるか」

などについてチェックしましょう。

 

【英検準2級】単語帳は必要!対策におすすめ6選

TOEIC945点保持・英検1級を持っている私が

おすすめできる単語帳をサクッと紹介します!

ぜひ参考にしてください!

 

【音声アプリ対応】英検準2級でる順パス単 5訂版

過去5年分の英検過去問題を徹底分析し、良く出題される単語を「出る順」に掲載している参考書です。

 

特徴

音声はダウンロードすることができスマホのアプリにも対応しているのでスマホやパソコンで簡単に音声を聞くことができる。

「単語編」「熟語編」には見出し語を覚えたか確認できるテストがついているので、学習の成果をチェックすることができる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

英検準2級 でる順パス単 書き覚えノート [ 旺文社 ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/9/8時点)

 

 

 

 出る順で最短合格! 英検準2級単熟語EX

7年分の過去問を徹底分析し、準2級合格に必要な約1600語句を厳選

 

特徴

訳語も実際の試験で問われているものが優先して採用されている。

覚えやすい例文、無料ダウンロードできるMP3音声をフル活用して、準2級合格に必要な語彙力を身につけることができる。

過去問の分析から「最も試験に出やすい」と判断された意味を訳語として取り上げているので、効率のよい学習ができる。

〈見出し語句→日本語訳→英語の例文〉のMP3音声を、ジャパンタイムズBOOKCLUBのウェブサイトから無料でダウンロードすることができる。

暗記やシャドーイング学習に活用すれば、語句の記憶の定着に役立ち、リスニング力もつけることができる。

練習問題シートも無料ダウンロードすることができる。

 

 

 

【CD付】英検準2級文で覚える単熟語四訂版

単語と意味だけをひたすら覚えていくのはちょっと退屈…、というあなたにぴったりの単語集です。

 

特徴

英検準2級レベルの長文の中で、文脈を通じて単熟語を覚えられ、単語学習と同時に、読解力も身につけることができる。

音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声を聞くことができる。

いろいろなテーマを持った長文を読みながら学習ができるので、学習を飽きずに続けられる。

文脈とセットで意味を覚えることで、記憶の定着度もアップすることが期待できる。

 

 

 

【アプリ対応】英検準2級英単語 1550 英検ランク順

最新の20回超分の過去問分析から作成した頻度表をもとに、英検によく出題されている英単語・英熟語を「ランク順」に掲載。

 

特徴

試験まで時間がない人でも「最短」で効率よく合格に必要な語彙力を身につけることができる。

覚えた内容をクイズ形式で復習できる「無料アプリ」も用意されている。

音声は、見出し語と訳、そして例文を収録した無料のダウンロード音源がついている。

・音声をスマートフォンやポータブルのオーディオプレーヤーに取り込めば、いつでもどこでも学習が可能

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ランク順英検準2級英単語1550 新装版 (英検ランク順) [ Gakken ]
価格:1,375円(税込、送料無料) (2023/9/8時点)

 

 

 

システム英単語Basic<5訂版> (システム英単語シリーズ)

最新の大学入試問題に加えて、様々な試験を分析し厳選された単語集。

 

特徴

  • 大学入試問題延べ10,000回分(25年分)
  • 各種資格試験の公開された入手可能な問題すべて
  • 全国の国公立・私立高校入試問題(10年分)
  • 高等学校検定教科書8種類
  • 中等学校検定教科書6種類
  • 新聞・雑誌・書籍・シナリオ・ドラマ脚本など、約4億語のデータベース

をもとにしている。

・本書を1冊学習すれば、英検準2級にとどまらず、「共通テスト」をはじめとする標準的な入試問題の対策にもなる。

音声はダウンロード版(無料・有料)と別売CDの2種類がある

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

システム英単語Basic<5訂版> (駿台受検シリーズ)
価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/9/8時点)

 

 

世界一わかりやすい英検準2級の英単語 [ KADOKAWA出版/ 関正夫著]

「一度読んだら忘れない全単語の授業」と銘打ったこの参考書、収録単語は1600語!。

 

特徴

英検対策講座日本一の受講者数を誇る著者が全ての単語を1つひとつ丁寧に解説してくれている。

大問別に単語が掲載されているので得点に結びつきやすい。

・単語の意味だけでなく、熟語・会話表現まで解説されている。

赤シートを使用し、ページをめくって覚える、という形式。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一わかりやすい 英検準2級の英単語 [ 関 正生 ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/9/8時点)

 

 

※単語以外にもおすすめできる参考書については

こちらの記事でも詳しく紹介していますので

興味があれば合わせてご覧ください。

 

 

【英検準2級】単語帳は一冊だけで大丈夫

色々紹介してきましたので「あれもいい!」「これも欲しい!!」

となったかもしれませんが、私的に使用する単語帳は1冊で十分と思っています。

詳しく解説していきますね。

 

なぜ1冊だけで良いのか?

書店に行けば、魅力的な単語帳がずらりと並んでいますが、

使用する単語帳は一冊のみで十分です。

 

種類を増やすよりは、同じ単語帳を何周も学習することで、

知らない単語

忘れていた単語

の数を一つでも減らしていくことが大切です。

 

最近の単語帳は、音源をスマホやパソコンにダウンロードすることができるので

単語帳での学習に加えて、耳から単語を覚えることも意識してみましょう

「聞いてわかる」単語が増えれば、英検のリスニングやスピーキング対策にもなり一石二鳥です。

 

どの単語帳にするか決められないなら「でる順パス単」「英検準2級単熟語EX」のどちらかを選ぶ

英検準2級用の単語帳は、どれもしっかり考えて作られていますが、

この2冊は英検学習の定番とでもいうべき、歴史も長い名作です。

 

この2冊のどちらかを暗記するほど学習すれば

英検準2級に合格は間違いなく出来るでしょう。

 

またほとんどの本屋さんに置いてあるメジャーなものです。

 

入手が簡単で内容も手堅く様々な学習者に合うような内容になっておりますので、

じっくり検討する時間がなく、何を選べばよいかわからないときには、安心しておすすめできる2冊です。

 

【英検準2級】単語学習おすすめの方法6選!

単語学習は短調になりがちなもの。

ここでは、楽しみながら単語学習ができる方法をいくつかご案内します。

 

英語本を読む

読書好きなあなたには、「英語の本をよむ」ことをおすすめします。

中でも、第二言語学習者用の多読プログラムの本は、初心者でも取り組みやすくなっています。

 

・IBCパブリッシング ラダーシリーズ

・オックスフォード出版オックスフォード リーディングクラブ

 

わからない単語がほとんどないレベルの本(ここがポイント!)を選び、

楽しみながらどんどんと読み進めてみましょう。

 

いつの間にか知っている単語が増えているだけではなく、

文法力や読解力なども伸びていることを感じることでしょう。

 

英語を聞きながら単語の学習をする

耳から聞こえてきた音声を元に単語を覚えるのも良い方法です。

 

単語を目で読み理解するだけでは正確な発音が分かりません

 

それは結果的に、スピーキングやリスニング力が必要とされる

実際の英語でのコミュニケーションができない、

ということに繋がってしまいます。

 

聞いてわかるだけでは逆にライティングや読解の時に困ってしまいますので

バランスよく「読む」「聞く」どちらも取り入れた学習を行いましょう

 

覚えられない単語は「とにかく読む」「とにかく書く」

古典的な学習方法で、効率的ではありませんが

「ひたすら声に出して読む」「ひたすら書く」

これらの学習方法も効果的です。

 

すべての単語をこの方法で学習するのは時間がかかりすぎて非効率なので、
一通り覚えようとしてみて、何度頑張ってもどうしても覚えられない単語に限って
この方法をトライしてみましょう。

 

 

単語のテストを定期的におこなう

学習で大切なのは、まずは「知っていること」「知らないこと」をきちんと整理することです。

 

知らないことを重点的に学習していくことで、

知識が増え、もちろん「英検合格」という目標を達成するのにも近道となります。

 

そのため、学習と同時に、定期的に「単語テスト」を実施しましょう。

テストのあとの復習がもっとも大切です。

知らない単語、意味を忘れていた単語は、しっかりと覚えるようにしていきましょう。

 

接頭語や接尾語をあわせて覚える

何のつながりもない英単語を1つずつ覚えていては、時間も労力もかかって挫折の原因になります。

 

短い時間で多くの英単語を暗記するなら、

接頭語接尾語など語源の知識も頭に入っていると覚えやすくなり、

同じ語源を持つ単語を芋づる式に覚えられるので効率的です

 

接頭語と接尾語とは?


「接頭語」・「接尾語は」ほかの単語の先頭や末尾につき,新しい単語をつくる語です。
単語の上につくのを接頭語、下につくのを接尾語と言います。
接頭語や接尾語だけを単語としてあつかうことはできません。

例:接頭語
・こ雨(さめ)「こ」・お手紙「お」・御親切「御」・どん底「どん」・たやすい「た」・彼ら「ら」・殿さま「さま」

例:接尾語
・深さ「さ」・春めく「めく」・男らしい「らしい」

そのうえ知らない単語に出会ったときに意味を予測しやすくなります。

また、名詞を覚えた時に動詞や形容詞もまとめて覚えるのもおすすめです。

 

補助的にアプリを使う

最近ではスマホアプリでも単語学習ができるものが登場しています。

 

アプリは、音声やデザインが工夫されていたり、

自分の苦手な単語をピックアップして繰り返し学習できるようにしてくれていたりと

何かと効率的に学習できる様々な工夫が凝らされています。

 

アプリだけを使った単語学習はあまりおすすめできません。

(例文と一緒に覚えたり、文章の中での単語の使われ方を掴んだりすることができないため)

 

しかし通勤や通学の時間など、隙間時間を効果的に活用しながら補助的に使うことはとてもおすすめです。

 

ゲーム感覚で楽しめるものもありますので

お気に入りのアプリを見つけて学習に役立ててくださいね。

 

この記事では、単語学習を楽しく行うための様々な方法をご提案してきました。

自分の学習スタイルに合った単語学習で、知っている単語をどんどん増やしていきましょう!

 

【英検準2級】単語を覚えるのにおすすめ|スマホアプリ・ゲーム

単語帳で学習するのも良いけれど

今どきは便利なアプリやゲームでの学習も可能です。

おすすめのアプリ・ゲームも紹介しておきますね。

 

英検準2級でた単

アプリとしてはシンプルな構成ですが、

単語に特化して集中的に学習したい場合にお勧めのアプリです。

 

特徴

過去の問題を利用し、実際に英検に出題された単語をまとめ、問題として出題してくれるアプリ

・効果的な使用方法、学習方法にしてのブログが存在しているのも面白いところ。

 

 

学研『ランク順英検英単語』

書籍として販売されている英検ランク順」シリーズの内容を

クイズ形式で復習する補助教材として利用できるアプリです。

 

特徴

・動詞・名詞・形容詞・副詞・熟語の中から分野を選び提示された単語の意味を4つの選択肢の中から一つ選ぶ。

・正解なら丸がつき、そのあとネイティブによる音声で単語が読み上げられる。

・学習した単語を覚えたかチェックし、覚えていないものをあぶりだせる様になっている。

・その音声を聞きながら自分でも発話してみることで、リスニング、スピーキング対策にもなる。

無料アプリだが「5級~準1級」まで対応している

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ランク順英検準2級英単語1550 新装版 (英検ランク順) [ Gakken ]
価格:1,375円(税込、送料無料) (2023/9/12時点)

 

 

英検公式スタディギア for EIKEN

「単熟語」「文法」「リスニング」「リーディング」「英検形式に慣れる」「過去問」

の6つの学習でサポートしてくれます。

 

特徴

・単語学習は「4択」「穴埋め」「リスニング」で学習す

・4つの選択肢の中から正しい意味を選ぶと、品詞、複数形、例文、音声が表示される。

・文法学習は単語並べ替え問題と穴埋め問題として学習し、正解の表示の後に文法の説明が表示される

・リーディング、リスニングについては本番の試験と同程度の分量、レベルの問題を解くことができる

・リーディングに関しては質問の選択肢の和訳、また質問内容に関して、本文中の関連部分がハイライトされる、など、アプリならではスマートな機能が盛沢山。

・単語に特化した練習には必要のない機能もある。

総合的にみて英検対策を行うには素晴らしいアプリである。

 

 

 

英検R英単語

とてもカラフルで、イラストも多用されており、ゲーム感覚で楽しめるアプリです。

 

特徴

・西部劇がテーマとして使われている。

・早打ちガンマンのように、4つの選択肢が描かれている風船が表示されるのでその中からの正しい英単語の意味が書かれた風船を選んで撃っていく

音声がついている。

例文は掲載されていない。

例文の中での単語の使い方も一緒に学習したい人には少し物足りないかもしれない。

・単語を覚えたかどうかの確認を楽しみながら行うことができる。

・準2級の英単語は1,622語収録されている。

「名詞」「動詞」「形容詞」「熟語」に分かれて学習することができる。

・英検5級から2級まで対応している。

 

 

英単語アプリ mikan

無料ながら大変充実したアプリです。

 

特徴

・まずは英語学習のジャンルを選ぶ。

「TOEIC」「大学受験」「海外留学」「ビジネス英会話」「日常英会話」と広い範囲から目的を選ぶことができる。

・英検対策の場合は、「英検」を選択する。

・ジャンルを選んだあとは、英検では受験級を選択する。

使用できる参考書、問題集がいくつか提示されるので、使いたいものを選ぶ。

・単語学習がしたい場合には、単語に対応した問題集や参考書があるので選ぶ。

・続いて1日に学ぶ単語数を決定する。

※無理なく学習できる一日10単語から、圧倒的に頑張りたい人の一日100単語まで、4つの選択肢がある。

・後に学習を継続してできるよう、毎日決められた時間にリマインダーを送ってくれる

・自分の学習の成果がグラフとしてわかるので、モチベーションの維持もしやすくなる。

 

 

※また、英語学習におススメできるアプリについては

こちらの記事で詳しく解説していますので合わせてご覧ください!

 

 

【英検準2級】単語の対策以外にも読むべき参考書1冊!+用途別おすすめ3冊

単語の学習で基礎を固めて行ってもやはりそれだけでは合格は出来ません。

英検1級の私が真剣におすすめしている参考書も紹介しておきます!

 

英検のプロと一緒! つきっきり英検準2級 (旺文社英検書)

山田暢彦 (著), 家庭教師のトライ企画・監修 (監修)

 

私が一番おすすめしている参考書はこちらなんです!

「家庭教師のトライ」「バイリンガル英語講師・山田暢彦(NOBU)先生」「英検書の旺文社」

が生み出す「声に出すトレーニング」を主軸に据えた、まったく新しいタイプの英検書!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

英検のプロと一緒! つきっきり英検準2級 [ 家庭教師のトライ ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/9/13時点)

 

 

1回10分:全44回のレッスンで、

一次試験から二次試験(面接)まで対応できる総合的な英語力が効率的に身につきます。

 

「モデル英文と解説のリスニング」→「音読」→「リピーティング」→「シャドーイング」

の順番で教材を見ながら、自分の口を動かしたトレーニングをするスタイルの教材です。

 

目で読むだけよりもしっかりと記憶に残り、深い理解が期待できます。

 

レッスン内容

■つきっきりレッスン

・英検によく出る単熟語がぎっしり詰まった英文を、NOBU先生が音声でていねいに解説。

・聞いて声に出す「見ながらリピート」「見ないでリピート」「シャドーイング」の3ステップのトレーニングで、英文に出てきた表現や単熟語がしっかり身につきます。

■英検問題にチャレンジ

・英検と同じ形式の模擬問題で実践練習

■まとめて覚える単熟語

レッスンで扱っていない重要単語を、覚えやすいカテゴリー別で収録

■ 英作文・面接対策レッスン

・英作文・面接対策も、NOBU先生が音声で解説。

音声資料は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」での音声再生が可能です。

 

単語帳で基礎を固めたら

こちらの参考書も是非手にしてみてください!

 

7日間完成英検準2級予想問題ドリル(旺文社編)

7日間で短期完成できる問題集です。

本番形式の予想問題を解くことで、合格に向けた総仕上げができます。

 

2016年度以降の過去問分析を基にした最新の本試験に近い予想問題が収録されています。

 

また、各回の最初に、単熟語、文法、問題攻略法等をまとめたページが収録されています。

CDの他に、リスニングアプリ「英語の友」を使ってスマホで内容について再生が可能です。

また、面接対策もできます。

Web特典として

  • オンラインマークシートで解答できる「自動採点サービス」
  • ライティング力を鍛える「英作文トレーニング」
  • CBT形式の「スピーキングテスト対策」

もできます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

7日間完成 英検準2級 予想問題ドリル [ 旺文社 ]
価格:1,375円(税込、送料無料) (2023/9/13時点)

 

 

英検準2級総合対策教本(旺文社編)

英検の申し込みから一次試験、二次試験まで、これ1冊で合格までをサポートする『総合対策教本』

 

「準2級合格に必要な知識」が網羅されていますので、

自分の知識に抜けがあるのでは?

と不安に思っている人や、基本的な取り組み方がわからない!

と悩んでいる人にぜひ手にとっていただきたい1冊です。

 

最初のページから順に学習するのはもちろん、

ぱらぱらと一通り眺めてみて「ここ、苦手かも…」

と思ったところから取り組むのもおすすめです。

 

巻頭の英検情報がとても充実しており

どういう流れを経て合格までたどり着くのか

合格したらどんな力がついているのかがイメージできます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

英検準2級総合対策教本 改訂増補版 (英検総合対策教本) [ 旺文社 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/9/13時点)

 

 

毎日の英速読 頭の中に「英文読解の回路」をつくる(朝日新聞出版)

リスニングを活用した速読トレーニングができる本です。

 

最頻出の2000語で書かれた多彩な内容の速読用テキストを使用し、

見開きに英語で書かれている文章を読みます。

 

内容を把握しているかどうか簡単なクイズをして音を聞き、

もう一度音を聞きながらシャドーイングを行う

という流れで使用していきます。

 

無料音声DLを活用しながら、

目と耳と口を使ってまとまった英文を話すためのアウトプット力を養成します。

 

平均的な日本人が一分間に読める英文の量は
80~100words/minute」といわれていますが、
この本を使用したトレーニングを行うことで、
実用的な「150~200words/minute」の速読をマスターすることができます。

 

素早く文章を読解することができるようになれば

英検の試験にもとても役に立ちますし

英検だけにとどまらず、試験や、受験にも広く活用できますね。

 

 

 

参考書や問題集はどんな順番で使えばいい?

まずは「過去問題集」または「予想問題集」を使用し、

問題の傾向を知ると同時に自分の現在の実力をチェックすることがおすすめです。

 

その後、参考書を使用し、苦手項目の学習を行いましょう。

 

英検の合格の基準は、読む、書く、聞く、話すの四技能すべてでおよそ「65%」とされていますので

過去問題を解く際には少なくとも平均して各項目70%くらいの正解率は欲しいところです。

 

単語学習は、すべての技能の基本となる力をつけてくれますので、

すべての学習と並行して進めていきましょう

 

目指す級の単語帳を使って集中的にそのレベルの単語学習をすることで

単語力を一気に底上げすることが狙えます。

 

単語学習は「机に向かってじっくり行う」というよりは、

通学時や通勤時などの隙間時間を利用して行うことができますので、

工夫して楽しみながら日々の生活に学習を取り入れていきましょう!

 

まとめ

英検準2級は高校中級レベルの単語力が必要です。

 

あなたがまだ中学生であるなら、

もしくは中高とあまり真面目に英語学習に取り組んでいなかったのなら

単語帳を活用して必要最低限の単語の勉強をしましょう。

 

紹介した単語帳や学習方法はとても有効なのでぜひ参考にしてくださいね!

 

頑張って下さい。

応援しています!

タイトルとURLをコピーしました