当サイトはプロモーションが含まれています。

TOEICは役に立たないは嘘!メリットを理解してモチベーションを上げよう!!

TOEIC対策

 

英語の勉強というとよく耳にするTOEICという言葉。

 

しかし、ビジネスに直結している試験だからか

「TOEICは役に立たない」

 

という声を聞いて受験するだけ無駄と思ったりしていませんか?

 

この記事では

 

・「TOEIC は役に立つ試験である理由
・「点数で何がわかるのか
・「なぜTOEIC を受けるべきなのか

 

について、解説していきたいと思います!

 

この記事を書いたのはヨーコ先生!

 

・趣味:英語学習英検1級TOEIC945点保持
・特技:英語翻訳

 

子供英会話講師としても活躍中。

英語学習のプロでございます。

 

TOEIC945点保持の私がTOEICが役に立たないわけがない理由を

詳しく解説していきます!!

TOEICを受けるメリット、点数を上げるべき理由までしっかり説明していますので、長くなりましたが最後まで確認してくださいね。

本気で英語力をあげたいなら

絶対おすすめの塾「LIBERTY ENGLISH

日本の英語学習では絶対に手に入れることが出来ない【英語脳】

リバティイングリッシュアカデミーでは根本から学びなおすので

ネイティブスピーカーの中でも一部のエリート層と同じ英語脳を手に入れられます!

まずは無料レッスンを体験してみて下さい。

 

リバティのホームページを確認して「怪しい・・・」と感じましたら

こちらの記事で詳しく解説していますのでご確認ください。

リバティイングリッシュアカデミーは怪しい?は嘘!リアルな実績や特徴はを知って納得しよう

 

  1. TOEICは役に立たない?まずはどんな試験か理解する
    1. TOEICの活用法
      1. 企業での活用法
      2. 学校での活用法
    2. TOEIC試験の頻度
    3. TOEICの点数(スコア)で分かること
  2. 【TOEICが役に立たないわけがない理由】テストを受けるメリット
    1. 英語学習のパートナーとしてふさわしい!
    2. 入試に有利!
    3. 就活に有利!
    4. キャリア設計に役立つ!
  3. TOEICは役に立たない?点数のスコア別レベルによる
    1. TOEICの点数別「レベル」と「能力」
      1. TOEIC~300 点(2.64%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      2. TOEIC300~395 点(8.4%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      3. TOEIC400~495 点(14.8%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      4. TOEIC500~595 点(19.9%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      5.  TOEIC600~695 点(21%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      6. TOEIC700~795 点(17.4%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      7. TOEIC800~895 点(11.7%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
      8.  TOEIC900~990 点(4.2%)
        1. レベル
        2. リスニング
        3. リーディング
  4. TOEICは役に立たない?【Q&A】よくある質問に答えます
    1. Q:英語学習に充てる時間はどれくらいが目安ですか?
    2. Q:独学でも高得点を取ることは出来ますか?
    3. Q:TOEIC の点数は何年たっていても履歴書に記載出来ますか?
    4. Q:スコア獲得までに、どのぐらいの期間が必要ですか?
    5. Q:TOEIC L&R のスコアを取れば、英語がしゃべれるようになりますか?
    6. Q: 仕事で英語を使うには、TOEIC L&R で何点を目指せばいいですか?
    7. Q:TOEIC L&R 対策のために、普段の学習で注意することは何ですか?
    8. Q:TOEIC L&R の点数を短期間で上げる方法
    9. Q:100 点上げるごとにかかる学習時間の目安は?
    10. Q:TOEIC L&R の点数を上げるおすすめ教材(レベル別)
      1. – TOEICL&R 初級者向けのおすすめ教材
        1. *文法
        2. *音読
        3. *精読
        4. *リスニング
      2. – TOEIC L&R 中級者向けのおすすめ教材
        1. *文法
        2. *音読
        3. *精読
        4. *リスニング
      3. – TOEIC L&R 上級者向けのおすすめ教材
        1. *精読
        2. *リスニング
      4. – 全レベル向けのおすすめ教材

TOEICは役に立たない?まずはどんな試験か理解する

TOEICとは

「英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストプログラム」です。

 

アメリカの世界最大のテスト専門機関「ETS」 によって、開発、制作されています。

 

「読む・聞く力」を測定する【TOEIC L&R
「話す・書く力」を測定するTOEIC S&W

により、4技能(読む・聞く・話す・書く

すべての英語コミュニケーション能力がわかります。

 

中でもTOEIC L&R(読む・聞く力を測るテスト) は、

日常生活やグローバルビジネスで活きる”英語で「聞く」「読む」能力”を測定するもので、

2021年には、日本でおよそ90万人の社会人、学生が受験しています。

 

TOEICの活用法

TOEICの点数で「英語でのコミュニケーション能力が分かる」と言うことですが

それでは実際どの様に活用されているのでしょうか?

企業と学校とで解説します。

 

企業での活用法

  • 自己啓発や研修の効果測定
  • 新入社員の英語能力測定
  • 海外出張や駐在の基準
  • 昇進や昇格の要件

として利用されています。

 

学校での活用法

  • レベルチェック
  • 授業の効果測定
  • 入試や英語課程の単位認定の要件

として活用されています。

 

TOEIC試験の頻度

TOEIC 試験は、年間10回程度開催されております。

 

その年によって多少開催の頻度が多い年や少ない年もありますが

だいたい月に1回程度あると思って大丈夫です。

 

TOEICの点数(スコア)で分かること

TOEIC がどんなテストかはわかったけれど、

自分の点数がどれくらいのレベルを意味するのか、

はっきりわからない方もいると思います。

 

因みに2021年度時点での

受験者全体の平均スコア(TOEIC L&R) は611点です。

 

それでは、運営団体「ETS」による、

「スコアとコミュニケーション能力レベルとの相関」を説明します!

スコア

レベルA:スコア860以上

レベルB: スコア730以上 レベルC: スコア470以上 レベルD: スコア220以上 レベルE: スコア220未満
能力レベル Non-Native として十分なコミュニケーションができる。 どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。 日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーション
ができる。
通常会話で最低限のコミュニケーションができる。

コミュニケーションができるまでに至っていない。

 

 

TOEICスコアのレベル感について詳しく知りたい場合は

こちらの記事も合わせてご確認ください。

 

【TOEICが役に立たないわけがない理由】テストを受けるメリット

TOEIC がどんなテストなのかは分かったけれど、

「ハイスコアを目指して頑張ることでどんなメリットがあるのかな?」

と感じた方もいるかもしれません。

 

ここでは、具体的にTOEIC スコアが役に立つ4つの理由を紹介します!

 

英語学習のパートナーとしてふさわしい!

英語ができるようになりたいなと漠然と感じたとしても、

具体的にまずなにをしたらいいかは、案外迷うもの。

 

その点TOEIC であれば、

対策のための参考書や問題集が多数出版されている上、

 

受験すればスコアと共に

自分の英語力が見える化されるため、

英語学習のパートナーとしてぴったりといえます。

 

入試に有利!

2022年度の調査によりますと、

大学入試の際、TOEIC スコアを活用できる

全国の「国公立」「私立大学」の数は332校にのぼりました。

 

東大・京大・早慶上理やMARCH などを含む数多くの大学で、

「判定優遇」「合否参考」「得点換算」「加点」

など、様々な形でTOEIC スコアを活かすことができます。

 

必要とされるスコアは大学や入試の形態により様々ですが

概ねTOEIC L&R で500~800点ほどのスコアが求められるようです。

 

就活に有利!

日本でのTOEIC テスト実施団体であるIIBC(国際ビジネスコミュニケ-ション協会)によりますと、

2019年の調査時に「採用の際、TOEIC スコアを参考にしている

と答えた企業、団体数は、全体の約5割

 

インターンの選抜時の参考にしている企業も数多くあり、

グローバル化が進む中、

今後もTOEIC スコアの重要性はますます上がっていくと予想されます。

 

ちなみに、新入社員に期待するTOEIC スコアの平均値は「425~635点ということです!

キャリア設計に役立つ!

ビジネスパーソンとして活躍し始めてからも、TOEIC は様々な場面で役立ちます。

 

・「昇進、昇格の際TOEIC スコアを要件・参考としている」と答えた企業は約4割

・「海外出張や海外赴任の際に要件・参考としている」企業は5割を超えました。

 

「希望部署への配属」

・「報奨金、資格手当の支給」

・「キャリアチェンジ」

の際にもTOEIC スコアは大きな役割を果たします。

 

ちなみに海外部門の社員に期待するTOEIC スコアの平均値は「570~810点ということです!

 

TOEICは役に立たない?点数のスコア別レベルによる

「就職活動のため」「キャリアアップのため」

などのしっかりした目標を持って、TOEICを受験される方は多いですよね!

 

合否があるわけではなく、受験すれば必ず「スコア」として自分の力が「見える化」されるので、

英語学習の強い味方にもなってくれます。

 

ただ、受けてはみたものの実際のところ

 

自分のスコアのレベル感てどんな感じなの?

このスコアがあれば、どんなことができる証明になるんだろう?

そんな疑問を持つ人も多いと思います。

そこでこの章では、TOEIC のスコアを

CEFR-J(セファールJ: 語学のコミュニケーション能力別のレベルを示す国際標準を日本に適用できるよう修正を加えたもの)のレベル、

そして実用英語検定の各級と照らし合わせながら、説明していきたいと思います!

 

*まずは、各レベルを、

「TOEIC 受験者全体に占める割合」「CEFR-J の中でのレベル」「英検での対応級」

で比較した一覧にしてみました。

TOEIC スコア 受験者全体に占める割合 CEFR-J レベル 英検でのレベル
~295 2.64% A1 5 級
300~395 8.4% A1 High 4 級
400~495 14.8% A2   3 級
500~595   19.9% A2 High 準2 級
600~695   21% B1 2 級
700~795  17.4% B1 High 準1 級
800~895 11.7% B2 準1 級
900~995  4.2%  B2 High~C1 1 級

(スコア別割合: IIBC 発表:TOEIC Program DATA&ANALYSIS 2022 による)

 

*次に、各レベル毎に、それぞれ

・「リスニング」

・「リーディング」

分野で、どんなことができるのかについての内容を、

CEFR-J のレベル説明をもとにまとめました。

 

同時に、TOEIC の実施団体IIBC により公表されている

「企業が社員に期待するTOEIC スコアに応じたコミュニケーション能力レベル」

についても記載してあります。

 

TOEICの点数別「レベル」と「能力」

TOEIC~300 点(2.64%)

レベル

英検5級レベル: CEFRJ A1

リスニング

当人に向かって、ゆっくりはっきりと話されれば、

短い簡単な指示を理解することができ、

日常生活に必要な重要な情報(数字、品物の値段、日付、曜日など)

を聞きとることができる。

 

リーディング

「駐車禁止」「飲食禁止」等の日常生活で使われる

非常に短い簡単な指示を読み理解することができ、

ファーストフード・レストランの絵や写真がついたメニューを理解し選ぶことができる。

 

※企業からの評価:コミュ二ケーションができるまでに至っていない。

 

TOEIC300~395 点(8.4%)

レベル

英検4 級レベル: CEFRJ A1 High

 

リスニング

趣味やスポーツ、部活動などの身近なトピックに関する短い話、

自分自身や家族・学校・地域などに関連した表現、

買い物や外食などで簡単な用を足すのに必要な指示や説明をゆっくりはっきりと話されれば、理解することができる。

 

リーディング

簡単な語を用いて書かれた、スポーツ・音楽・旅行など個人的な興味のあるトピックに関する文章や、

挿絵のある短い物語を、イラストや写真も参考にしながら理解することができる。

 

※企業からの評価:コミュ二ケーションができるまでに至っていない。

 

TOEIC400~495 点(14.8%)

レベル

英検3 級レベル: CEFRJ A2

 

リスニング

ゆっくりはっきりと放送されれば、

公共の乗り物や駅や空港の短い簡潔なアナウンスを理解することができる。

学校の宿題、旅行の日程などの、明確で具体的な事実の要点を理解することができる。

 

リーディング

簡単な語を用いて書かれた人物描写、

場所の説明、日常生活や文化の紹介などの説明文、

短い物語や伝記などを理解することができる。

 

※企業からの評価:通常会話で最低限のコミュニケーションができる。

TOEIC500~595 点(19.9%)

レベル

英検準2級レベル:CEFRJ A2 High

 

リスニング

スポーツ・料理などの一連の行動、視覚補助のある作業(料理、工作など)の指示を、

ゆっくりはっきりと指示されれば、聞いて理解することができ、指示通りに行動することができる。

 

リーディング

簡単な英語で表現されていれば、

旅行ガイドブック、レシピなど実用的・具体的で内容が予想できるものから必要な情報を探すことができる。

生活、趣味、スポーツなど、日常的なトピックを扱った文章の要点を理解したり、

必要な情報を取り出したりすることができる。

 

※企業からの評価:日常生活のニーズを充足し、限定された範囲では業務上のコミュニケーションができる。

 TOEIC600~695 点(21%)

レベル

英検2級レベル: CEFRJ B1

リスニング

外国の行事や習慣などに関する説明の概要を、

ゆっくりはっきりと話されれば、理解することができる。

自分の周りで話されている少し長めの議論でも、

はっきりとなじみのある発音であれば、その要点を理解することができる。

 

リーディング

学習を目的として書かれた新聞や雑誌の記事の要点を理解することができる。

ゲームのやり方、申込書の記入のしかた、ものの組み立て方など、

簡潔に書かれた手順を理解することができる。

※企業からの評価:日常生活のニーズを充足し、限定された範囲では業務上のコミュニケーションができる

TOEIC700~795 点(17.4%)

レベル

準1級レベル: CEFRJ B1 High

 

リスニング

自然な速さの録音や放送(天気予報や空港のアナウンスなど)を聞いて、

自分に関心のある、具体的な情報の大部分を聞き取ることができる。

はっきりとなじみのある発音で話されれば、

身近なトピックの短いラジオニュースなどを聞いて、

要点を理解することができる。

 

リーディング

インターネットや参考図書などを調べて文章の構成を意識しながら、

学業や仕事に関係ある情報を手に入れることができる。

必要であれば時に辞書を用いて、図表と関連づけながら理解することができる。

平易な英語で書かれた長めの物語の筋を理解することができる。

 

※企業からの評価:どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。

 

TOEIC800~895 点(11.7%)

レベル

英検準1級レベル: CEFRJ B2

 

リスニング

自然な速さの標準的な英語で話されていれば

テレビ番組や映画のネイティブスピーカーの会話の要点を理解できる。

トピックが身近であれば、長い話や複雑な議論の流れを理解することができる。

 

リーディング

現代の問題など一般的関心の高いトピックを扱った文章を辞書を使わずに読み

複数の視点の相違点や共通点を比較しながら読むことができる。

むずかしい部分を読み返すことができれば、

自分の専門分野の報告書・仕様書・操作マニュアルなどを、詳細に理解することができる。

 

※企業からの評価:どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。

 

 TOEIC900~990 点(4.2%)

レベル

英検1級レベル: CEFRJ B2 High~C1

 

リスニング

非母語話者への配慮としての言語的な調整がなされていなくても

ネイティブスピーカー同士の多様な会話の流れ(テレビ、映画など)についていくことができる。

自然な速さで標準的な発音の英語で話されていれば

現代社会や専門分野のトピックについて、話者の意図を理解することができる。

 

リーディング

自分の専門分野の論文や資料から辞書を使わずに、

必要な情報や論点を読み取ることができる。

記事やレポートなどのやや複雑な文章を一読し、文章の重要度を判断することができる。

綿密な読みが必要と判断した場合は、読む速さや読み方を変えて、正確に読むことができる。

 

※企業からの評価:Non-Native として十分なコミュニケーションができる。

 

この章では、「TOEIC のスコア別レベル」を、

「CEFR-J」「実用英語検定」「企業からの評価」

と合わせて説明してみました。

 

語学を学んでいくうえで、「継続すること」はとても大切です。

まずは、現在の自分のレベルを知り、

そして、次に目指すべきゴールをはっきりさせて、

楽しみながら学習を続けていきましょう!

 

TOEICスコアのレベル感についてもう少し詳しく知りたい場合は

こちらの記事も合わせてご覧ください。


リスニング力向上にとても有効な練習方法「シャドーイング」

まだ取り入れていない様でしたら是非始めてみて下さい。

こちらの記事で詳しく説明しています。

 

TOEICは役に立たない?【Q&A】よくある質問に答えます

TOEICの点数に関して、よくある質問をまとめました!

同じような悩みがあると思いますので見て下さい。

 

Q:英語学習に充てる時間はどれくらいが目安ですか?

A:TOEIC は合否のあるテストではなく、

受験者全員にスコア(得点)が判定されます。

 

そのため、勉強時間がどれくらい必要であるか、については

現在のスコア、そして次に目指すスコアの間にどれくらいの差があるかによります。

 

一般には、スコアを100 点あげるのに「200~300 時間」程度が必要とされます。

 

Q:独学でも高得点を取ることは出来ますか?

A:TOEIC、中でもL&R のテストは、

リスニング力とリーディング力を測るためのテストです。

 

リスニング、リーディングは、

どちらもインプット型の学習項目ですので独学でも問題ありません。

 

こつこつと努力を続けられる人なら学習を継続できるでしょう。

 

ただし、教材の選び方、わからないことがあった時の対処法、

モチベーションが上がらないときに励ましてくれるなど、

学習におけるアドバイザー的な存在が必要と思われるのでしたら、

コーチングサービスなどを利用するもの良いですね!

 

こちらお手軽にオンライン英会話を受講できる「ネイティブキャンプ

予約不要で受講したい時にすぐレッスンを受けられるのがとても快適です!

今なら7日間無料で体験できますので今のうちにぜひ体験してください。

 

Q:TOEIC の点数は何年たっていても履歴書に記載出来ますか?

A:厳密にいえば、TOEIC スコアには有効期限はありません。

 

車の免許のように期限が過ぎると使用できない、

というものではないので理屈としては何年前のものでも履歴書に記載できますが、

一般的にはTOEIC の公式認定証の再発行期限である2 年が目安になります。

 

Q:スコア獲得までに、どのぐらいの期間が必要ですか?

A:テスト結果は、試験日から17 日後にインターネット上で確認することができます

 

また、テスト結果はOfficial Score Certificate(公式認定証)として、

試験日から30 日以内に受験者本人宛に親展封筒で発送されます。

 

Q:TOEIC L&R のスコアを取れば、英語がしゃべれるようになりますか?

A:TOEIC L&R のテストは、

受験者のリスニング力とリーディング力を測るテストであるため、

「スピーキング力」とは少し異なりますが、

両者には多くの相関関係があるため

誰しもTOEIC L&R のスコアレベルに応じたスピーキング力もあると考えられます

 

しかし、中にはTOEIC スコアは高いが、

話すことに苦手意識を持つ人もいます。

 

そのような場合はスピーキングに特化して練習をしてみましょう。

 

Q: 仕事で英語を使うには、TOEIC L&R で何点を目指せばいいですか?

企業が求めるTOEICスコアの平均は

620 点(海外出張者)

635 点(海外赴任者の選抜)

となっていますが。

 

ですが実際に仕事で英語を使うことになったときのことを考えれば、

少なくとも

「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。」

とされる、TOEIC L&R 730 点以上を目指すと良いでしょう。

 

Q:TOEIC L&R 対策のために、普段の学習で注意することは何ですか?

リスニング力、リーディング力が問われる試験なので、

沢山聞く」「沢山読む」ことが大切になります。

 

中でも

リスニング問題のスピードについていけない」

「リーディング問題の分量が多すぎて解ききれない」

という悩みをよく聞きますので

ナチュラルスピードのリスニング音源を利用すること、

リーディングに関しても、ある程度の分量(200word程度)のものを読む習慣をつけることを意識しましょう。

 

Q:TOEIC L&R の点数を短期間で上げる方法

点数アップのためには学習時間アップ!ということで、

短期間で点数を上げたいのであれば、

一日当たりの学習時間を増やしましょう!

 

100 点スコアアップするのに200 時間の学習が必要という前提で考えると、

1日30 分の学習時間であれば、200 時間の学習時間確保に400 日間必要ですが

1日2時間学習できれば100 日間で目標達成できる計算になりますね!

 

Q:100 点上げるごとにかかる学習時間の目安は?

100 点あげるのに必要な学習時間は一般に200~300 時間程度と言われています。

 

これは、TOEIC のスコアのレベルを日本の教育システムと照らし合わせて考えた時に、

中学、高校、大学での英語の授業時間数が200~300 時間ほど増えるたびに、

TOEIC で測る英語力がワンランク上がっていくことから考えられた数字と推測されます。

 

Q:TOEIC L&R の点数を上げるおすすめ教材(レベル別)

ここでは

・TOEIC495 点以下を初級者(中学卒業程度)、

・TOEIC500~695 点を中級者(高校卒業程度)

・700 点以上を上級者(大学中級程度)

と設定しました。

 

– TOEICL&R 初級者向けのおすすめ教材

*文法

薄めの中学文法の問題集。

 

選ぶときのポイントは

①説明、文体がわかりやすく自分と相性がいい

②取り上げている文法事項に例文が豊富についている

③項目ごとに簡単な練習問題がある

 

*音読

中学校の教科書レベルのものを音読する。(2 冊ほど。)

 

*精読

高校受験用読解素材など

 

*リスニング

TOEIC 用教材のものなど

 

– TOEIC L&R 中級者向けのおすすめ教材

 

*文法

大学受験用問題集(薄いものでよい)

 

*音読

100 ワードほどの英文

(自分が内容を概ね理解できるレベルのもの)を習慣的に音読する。

 

*精読

大学受験用読解素材など

 

*リスニング

TOEIC 用素材のもの

オンライン上で使用できる無料素材など。

 

– TOEIC L&R 上級者向けのおすすめ教材

*精読

Japan Times Alpha などのレベル調整がされた英字新聞

 

*リスニング

自分の興味と重なりTOEIC 対策にもなるような

コンテンツ(ビジネス系など)のYoutube動画や

ポッドキャストを習慣的に聞いてみる。

 

– 全レベル向けのおすすめ教材

全レベルの学習に共通して大切なことは、

「自分の楽しみ」を軸に英語学習と向き合うことです。

 

「リスニング」「リーディング」共に

興味がある分野で難しすぎないレベルのものを選び、

なるべく沢山の時間、英語に触れてみましょう。

 

またTOEIC は大学生や社会人に人気の試験ですが、

中学校、高校で培った基礎的な英語力の土台の上に

スコアが伸びていきます。

 

ですので初級者、中級者の場合は、中学英語、高校英語の基本にした学習が大切です。

 

手元にある、昔の教科書、使っていない参考書を手に取って、

是非活用してみてください!

 

また具体的なおすすめの参考書は

こちらの記事にまとめていますので合わせてご確認ください

「就職活動で必要なTOEIC スコアはどれくらい?」

「転職の時にTOEIC スコアがあったほうが有利だろうか?」

「自分のTOEIC スコアはどれくらいのレベルなんだろう?」

そんな疑問を持っている方は多いと思います。

 

この記事では、TOEIC スコアのレベル、

英検との難易度比較、採用基準にしている企業の紹介、

企業からの評価、について、まとめてみました!

 

 

タイトルとURLをコピーしました